春恋ねむ。の不定期ショコラβ(仮)

書庫をもじったものです。ステーキショコラにしようか迷いましたが、特に深い意味はありません。幽霊みたいな人が気まぐれで色々考えるブログ的なものがコンセプト。しばらくは暫定として、不定期ショコラSNS.β(仮)という記事に短文形式で書き込んでいく、アップデートしていく的な感じでやっていく予定でござるん。

初めての投票となった2014年師走の総選挙を振り返って(+期日前投票時のエピソードなど)

 大方多くのメディアが予想していた結果となった今回の総選挙ですが、年齢の関係上、初投票となった選挙でもあるだけに、ここ最近は衆院選とくに最高裁判所裁判官国民審査に関する自分なりの考察が多数を占めることになったというか、それオンリーな内容となり、いま列挙すると4記事ほどに(!) しかもたいていボリューミーです(笑)

 

下にいくほど最新のもので、掘り下げようと思えばいくらでも掘り下げられるような方々がたくさんいたものだなぁ、と思います(笑)

 

 それでこれは完全に私事なのですが、やっぱりブログとか大多数の人々を相手にするものにつきがちなネタというものでして、衆院選近辺のPV数やら訪問者数の増減がすごかったっす。あんまし意識してトレンドを追いかけることは普段しないものの、いわゆるウェーブに乗れた結果、はてなブログにデフォルトでついているアクセス解析にも明らかな変化が!

 

f:id:fortress2:20141215203029p:plain

 

左の数字が12月13日のもので、右のは(正式な投票日当日に当たる)14日のPV数となりますが、なんと2倍以上。いつもは雀の涙な感じであるだけにこれほどの変化が訪れるとは夢ほどにも思ってなかった・・・。

 

 また、Google Analyticsにも登録していて、そっちも非常に分かりやすかったですね。

 

f:id:fortress2:20141215203453p:plain

 

数字を入れたりと少しばかり加工してますが、訪問者数もきっちり4倍! どちらの解析でも、上記に挙げた衆院選に関する考察群にアクセスが集中していたようです。とはいうものの、投票日当日になってこれほどブワ―ンと跳ね上がったということは、一夜漬けではないですが、数時間漬けする人がかなり多いのでしょうか。何にも関心を示さないのもアレですが、結果を分析してみるとちょい気になる傾向でした。ともかくも、実際に閲覧されて何か少しでもお役に立てたのであれば、それ以上のことはないですね(笑)

 

 ところで、わたしは初投票となった選挙でなおかつ期日前投票をすることになったのですが、投票前後にはちょっとしたエピソードがありました。もしかしたら何回か投票に行かれた方なら定番といえるものかもしれませんし、実際(扱うネタにしては)些細なものでもあっただけに、上記の考察内ではカットしました。

 

 そのエピソード(?)というものは、近くに位置する投票所に行って、そこは市役所なのですが、その内部のどの辺であるかについては当然知るわけもなく、入り口近くにいた女性の方が、「あっちでありますよ~」ってな感じで教えてくれて無事投票を済ませることができたのです。わたしはてっきり案内担当の方と思っていたのですが、投票を済ませて入り口付近に行くと、「NHKの者ですが、アンケートをお願いします」と言われ、アンケートに記入しました(笑) つまりは、その女性は投票の動向をつかむために入り口付近にいたわけでして、個人的にはNHKは好きではないものの、教えてくれたこともあって、「まっ、いいか」と思って受けることに。書いた直後は何とも思ってなかったのですが、後になって、「そういえば、衆院選に関する設問はあったけど、同時並行で行われる最高裁判所裁判官国民審査について聞くようなものはなかったな」と思い返しましたね。たしかに、性別なり年齢なり、どの候補者に入れただとか支持政党は?などの定番中の定番といえるような設問はあっても、国民審査においてどの裁判官に×をつけましたか?というものはなかったです。さすがにそれは単刀直入ともとれるので、どの裁判官を支持あるいは信任しますか?、のようなものはあってもいいと思うのですが、完全にハブられてた感が・・・。

 

 アンケートの内容は、投票日翌日の新聞を軽く目を通したときも思い出しました。地方紙にあたる西日本新聞でしたが、安倍政権ガーとか政治にまつわるものはドデカク取り扱われていても、国民審査に関するものは発見できず・・・。よほど注意深く見ないと気づくことすら難しいのかもしれません。こういったところも、マスメディアをどう改革・正常化するか?を真剣に考えるとき、重要性を増してくるのは間違いないのではないでしょうか。